harashooooo1031’s blog

日々の気づき、考えなどをアウトプットするブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

ハードルはとことん下げろ!

皆さんは、自分や仕事に対してのハードルをどの程度に設定していますか? 今回はそんなハードルを下げるメリットについてお伝えします。 結論からいうと以下のメリットを得られます。 ・行動に取り掛かりやすくなりる ・挑戦しやすくなる ・自分を受け入れら…

絶対に挫折しない!読書習慣を身につける簡単な方法。

皆さんは1ヶ月に読書をどのくらいしていますか? 私は月に5.6冊は読んでいます。 多い人だと2日に一冊は読んでたりします。 今までもいくつか記事にしてきた読書について、今回は【読書週間を簡単に身につける方法】についてお伝えします。 結論から言うと小…

仕事のタスクを確実にこなす方法。

皆さんは、自分に与えられタスクを期限内に終わらせていますか? 今回は【仕事のタスクを確実にこなす方法】についてお伝えします。 結論から言うと、ゴールから考える逆算思考を使うことで、仕事のタスクを効率よくこなすことが可能になります。 そもそも仕…

自分のキャパを広げる方法。

今回は、自分自身のキャパシティを広げる方法をお伝えします。 まず結論からいうと、最高から最低までの幅を広げる意識で、経験という名の行動を繰り返していくことです。 そもそもキャパシティとは何か? 知らない人の為に記します。 わかりやすく言うと、…

『あの人が言うことは絶対』は疑え

よく職場で『あの人が言うことは絶対』や 『あの人が言うんだから間違いない』という様な会話を耳にしませんか? 【果たしてそれは本当に正しいのか?】と疑っていますか? 基本的に人間は楽をしたがる生き物です。 なので考えるのが面倒い、又は仮に間違っ…

車輪の再発明をしていないか?

【車輪の再発明】って聞いたことありますか? 以下、wikipedia引用 『新たな付加価値が何もないものを作成するのにコストをかけることから、皮肉的なニュアンスで用いられる。再発明を行ってしまう理由としては、「既存のものの存在を知らない」「既存のもの…

思考を言語化する重要性。

皆さんは、どれだれ自分の思考(頭の中で考えていること)を言語化できていますか? 今回は【思考を言語化することの重要性】についてお伝えします。 早速ですが、言語化によって得られるメリットは次の3つがあります。 1.自分の考えを可視化できる 2.自分…

仕組みを作る側の人間と仕組みに使われる人間。

世の中にはお金を稼ぐのいう点において、2種類の人間が存在します。 それは「仕組みを作る側の人間」か 「仕組みに使われる人間か」ということです。 じゃあどちら側の人間が稼ぐという点に置いて有利か? 結論から言うと、仕組みを作る側の人間に回った方が…

ビジネス書にない小説の魅力。

皆さんは、普段読書をしていますか? 私はというと、習慣2冊は必ず新しい本に触れるようにしています。 今回はビジネス書にはない、小説ならではの魅力をご紹介します。 早速ですが、結論から言うと私が思う小説の魅力は、次の3つにあると思います。 1.文章…

仕事をする上で大切な視点。

現在、働いている殆どの方は、自分で経営している経営者よりも、圧倒的に雇用されて働いている方が大多数だと思います。 そんな中で今回は企業に属して働いている人に焦点を当て、仕事をする上で大切な視点についてお話しします。 まず結論から言うと、自分…

社会で求められるものは何より結果

社会に出て仕事をする上で、何が一番求められるか? それは間違いなく、結果だろう。 なぜか? それはどんな仕事であっても、お客様が存在し、そこにはお金が絡んでくるからだ。 いくら私は毎日朝早く職場に来て、夜一番遅くまで残って頑張ってます、と言っ…

仕事の生産性をあげる方法

ビジネスパーソンにとって仮説を立てることはとても重要かつ、仕事の生産性が上がるなどメリットがあります。 新たな作業に取り組む時、その分野において現状全く知識が無い状態ではどこから手をつければ良いのかわかりません。 そういう場合仮説を立てるこ…

自分の才能を特定する方法

今から述べる3つのポイントに焦点を当てることで、自分の才能を見つけることができます。 まず今やっている業務、あるいはこれからやる業務を遂行するにあたり、いかに早くコツをつかめるか。 次にその業務でいかに早く上達、発展させることができるか。 そ…

俯瞰することの重要性

久々に何の気なしにブログを更新しようと思う。 ブログというより、メモがわりなのでラフに。 タイトルにあるように結論から言うと、仕事をする時、目標を達成させる時って この『俯瞰する力』が大事なんだよね。 メタ視点とも言ったりする。 どういうことか…

人から教わるより、自分で考えていく姿勢が大切。

どうもこんにちは! 久々のブログ更新です 義務教育というプロセスを終えて、大人になってから全く勉強などしていなかったのですが、最近新たな分野の仕事に挑戦し、毎日が勉強という感じで日々を過ごしています。 そこで今日は、勉強する上での学ぶ姿勢につ…

仕事の速さはリズムで決まる。

どうも、こんにちは 皆さんは、仕事を速くこなすには、速度が大事だと思っていますか? 結論から言うと、仕事の速さは速度ではなく リズムで決まります。 なぜかと言うと、例えば仕事で淡々とこなすべきタスクを処理している最中に、いきなり電話がきたり、…

逆算思考と積み上げ思考。

皆さんこんにちは!! いきなりですが、 「逆算思考」と「積み上げ思考」 この言葉聞いたことがある人も多いのではないでしょうか? 今日はこの2つの思考方をどう使うのがベストかについてお話ししたいと思います。 それではまず、「逆算思考」について。 …

アイデアが生まれやすい場所、創造性の4B。

どうもこんにちは^_^ 皆さんは「アイデアがひらめかない」または 「良い発想が生まれない」なんて感じることは ありますでしょうか?? 今日は、そんなアイデアがひらめかないときに使える、【創造性の4B】についてお話ししたいと思います。 よく、社内の会…

情報の取捨選択がいかに重要かという話。

皆さんこんにちは!! 今日は情報の取捨選択がいかに大事か、ということについてお話したいと思います。 皆さんは、ニュースや新聞、テレビ、ネットに流れる情報を全て信じていますか?? 全て鵜呑みにする人もいれば、自分なりの解釈をして情報に触れている…

平成から令和へ。

皆さんこんにちは!! 今日は平成最後の日ですね! 明日から新元号【令和】になりますね☺️ なんか不思議な感覚。 初めて元号が変わる瞬間を体験する。 これは、年越しの気分に何となく似てますよねww 新しい年になる瞬間に。 そんな年越しの瞬間は、毎回自分…

兎に角こなすことの大切さ。

仕事の質、スポーツの質、営業の質、なんでもそうですが、質を求めるには兎に角、量をこなすしかありません。 量、量、量をこなすことで圧倒的な質に変わります。 それではまた。

物事には必ず二面性がある。良い面か悪い面か。

皆さんこんにちは 今日もblogを更新していきますよー! 取り敢えずふと思ったことを書きますので、気軽に読んでいただけると幸いです。 今回はタイトルにあるように、 【物事には必ず二面性がある】 【良い面か、悪い面か】 についてお話ししていきますね。 …

目標達成するためのプロセス、考え方。

どうもこんにちは( ^ω^ ) 今日もゆる〜くブログを書いていきたいと思いますので、気軽に読んでくださ〜い 今回は目標達成に対する考え方をお話ししていきますね! 皆さんは自分で決めた目標、どんな些細なことでも構いませんが達成できていますか? 目標達成…

考えたら負け。

やりたい事があるなら考えるな! とりあえず、やってしまおう!という話です。 そしてやってできなければ、できない理由を追求し、改善してまたやる。 やりたいけど、できるかなできないかな? と考えていては何もできないです。 とりあえずチャレンジできた…

どんな人でも自らの手でお金を生み出せる時代。

世の中の殆どの人は、人生の大半を仕事に費やします。 そしてその殆どの人が、会社に雇われて仕事をしていると思います。 好きで会社に雇われて仕事をしているのであれば、それはそれで良いと思います。 しかし嫌だけど仕方なく会社に雇われて仕事をしている…

読書から得られる非常識。

皆さんこんにちは 今回は読書をすることによって得られるメリットをお話ししたいと思います。 結論から言うと読書をすることにより 新たな知識、考えに触れられる (偉人の考え方にも触れられる) 語彙力が磨かれる 教養が身につく 新しいアイデア、発想につ…

オリジナルにこだわるな‼️

皆さんこんにちは〜! 今回は、【オリジナルにこだわるな】という ことについてお話ししたいと思います。 みなさんには、お手本と呼べる存在の人がいるでしょうか? そしてそのお手本からどのくらい学んで自分のものにしているでしょうか? すぐやる人、結果…

結果を出す人は数字のある目標を決める。

皆さん、こんにちは 今回は数字のある目標がいかに大事かということについてお話ししたいと思います! ちなみに皆さん、目標を持っていますか?(^^) そして、それはどれくらい明確なものでしょうか。 結果を出す人というのは、目標に数字を取り入れることで…

1つの目標に全力を注ぎ込み結果を出すまでやめない。

皆さんこんにちは 今日は今話題の本、与沢翼の「ブチ抜く力」を読んだのでその内容の一部分をご紹介したいと思います! 今回紹介する内容はタイトルにもあるように 【1つの目標に全力を注ぎ込み結果を出すまでやめない】 というものです。 与沢さんといえば…

継続するコツ。

物事を継続するコツって知ってますか? それも簡単に( ^ω^ ) それはハードルを低くして、取り掛かるということです‼️ わかりやすい例えで言えばダイエット! よくある内容が ・毎日30分はランニングする ・炭水化物は一切食べない ・朝昼は食べて、夜は食べ…