harashooooo1031’s blog

日々の気づき、考えなどをアウトプットするブログ

逆算思考と積み上げ思考。

皆さんこんにちは!!

いきなりですが、

「逆算思考」と「積み上げ思考」

この言葉聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

 

今日はこの2つの思考方をどう使うのがベストかについてお話ししたいと思います。

 

それではまず、「逆算思考」について。

逆算思考とは、まずゴールを設定して、そこに到達する為に、今何をしてらどのように進めていくべきかを決め、そのプランに沿って行動していくという考え方です。

 

次に「積み上げ思考」について。

積み上げ思考は、逆算思考とは逆のアプローチですね。

どこまでいけるかわからないけど、今自分ができることを精一杯やるという考え方です。

 

この2つを踏まえて、ビジネスやプライベートにおいては、逆算思考が多くのメリットをもたらしてくれます。

 

まあ簡単に言えば逆算思考とは料理のようなものですよね。

 

作りたいもの、つまりは作りたい未来があらかじめ明確に決まっているということです。

 

「手当たり次第でとりあえず色々混ぜて炒めたら、こんなものができました!」というものではありませんよね。

 

つまりはゴールがあり、そこに向かってアクションを積み重ね行くので、道筋が明確で、行動にいつも基準があります。

 

ただ積み上げ思考にも良い面はあります。

それは、例えば夢や目標がないという場合、無理に探して持とうとしても、気持ちは乗らないでしょう。

 

というのも、今の時代はかつてないほどの選択肢に溢れ、どれが自分に合っているかというのを見つけるのはなかなか難しいからです。

 

そこで、

「将来何に役立つかわからないけど、興味があるから、やってみたいからやってみる」

という選択肢は持っておきたいものです。

 

 

ここで一例ですが、アップルの創立者

スティーブ・ジョブズが大学を中退して書道を始めたのは、美しいフォントを生み出す為ではありませんでした。

それは、書道に惚れて始めた先に待っていたのが、Macの美しいフォントだったのです。

 

ご紹介した2つの思考方は、どちらか片方だけを重要視するというより

「逆算思考」「積み上げ思考」

どちらも時と場合に応じて使い分けていくと、より効率的に目標達成できるかもしれません。

 

1ミリでも良いなと思ったらぜひ読者になってください😇

(ポチッとボタン押すだけで1秒🙆‍♀️)

今日はこの辺で、それではまた👋👋

(コメントも待ってるで〜👨‍🎨)

f:id:harashooooo1031:20190506033157p:image