harashooooo1031’s blog

日々の気づき、考えなどをアウトプットするブログ

『情報を取捨選択する力』を身に着ける方法とは?

f:id:harashooooo1031:20200412211147p:plain

あなたは身の回りにある情報について、正しく取捨選択できていますか?

私たちは毎日様々な情報に触れながら生活しています。

インターネットが普及した現在、情報量は無限にあり、情報の質は玉石混交してます。

だからこそ、『情報を取捨選択する力』が求められます。

 

今回は正しく『情報を取捨選択する力』の重要性とその方法について解説します。

 

情報を鵜呑みにしていないか?

私たちが触れる膨大な情報の中には、正しいものもあれば、間違っているものもあります。

自分から取りに行かなくても、日常生活を過ごしていれば、必ず四方八方から様々な情報が入ってきます。

そんな現代だからこそ、何も考えずに情報を鵜呑みにするのは危険だと言えます。

鵜呑みにしない為には、まず自分の頭で考えることが必要です。

 

情報には『良い情報』と『悪い情報』がある

『良い情報』とは?

良い情報とは、自分にとって有益な情報のことです。

例えば

  • タメになる情報、学びのある情報
  • ポジティブな情報
  • 笑える情報
  • 気分の上がる情報

などが『良い情報』と言えるでしょう。

 

『悪い情報』とは?

私たちの身近なもので言えば、SNSにあるネガティブな発信です。

例えば、誰かに対する愚痴や批判などがそれに当たります。

このような『悪い情報』に触れるのは、時間を無駄に、自分の成長を妨げる原因にもなりうる可能性がありますので、なるべく見ないようにすることをお勧めします。

 

自分の頭で考え正しく情報を判断する方法とは?

情報が大量に溢れている中で『正しい情報』を得るためには、次の3つのポイントをご紹介します。

  1. 1つの問題に対して、複数の記事と照らし合わせてみること
  2. 出典を確かめること
  3. 自分の考えを持った上で、その情報をふれること

以上のポイントを抑えて、正しく『情報を取捨選択』してみてください。

 

まとめ

いかがでしたか?

『情報を取捨選択する力』の重要性について、少しでも理解していただけたかと思います。

現代はネットに繋がれば、いつ、どこでも、誰でも世界中の情報を得られる画期的な時代です。

正しく情報を判断することで、その情報自体を味方にすることも可能なのです。

しっかり「本質」を見極めるように少しづつ、自分で考える力を養いましょう。

 

少しでも参考になれば幸いです。