harashooooo1031’s blog

日々の気づき、考えなどをアウトプットするブログ

【成長速度を加速させる『3:7』】インプットとアウトプットの黄金比について解説!

f:id:harashooooo1031:20200504173517j:plain

あなたはインプットとアウトプット、どちらに重点を置いて生活していますか?

勉強や仕事を効率的に行い、素早く成長したいと思っている方は多いでしょう。

そんな方のために今より成長を加速させる、ある1つのルールについてご紹介します。

 

それはインプットよりアウトプットの方が重要であるということ。

そしてその比率は『インプット3:アウトプット7』で行うということ。

今回は『3:7』の比率の重要性とその具体策について解説します。

 

 

 

そもそもインプットとアウトプットとは?

インプットとは?

『聞く』『見る』『読む』など

何かを学ぶ、新しい知識やノウハウを習得することをインプットと言います。

例えば、本を読んだり、セミナーを受講したり、動画をみたりなど

これらはインプットにあたります。

 

アウトプットとは?

アウトプットは出力を意味し、

『話す』『書く』『行動する』など

自分から発信してく行動をアウトプットと言います。

 

アウトプットに関連する記事は、以前にもこのブログでご紹介しています。

いまいちわからないという方は、下の記事に飛んでみてください。

 

harashooooo1031.hatenablog.com

 

 

harashooooo1031.hatenablog.com

 

 【結論】インプットとアウトプットは『3:7』がベスト

f:id:harashooooo1031:20200504173551j:plain

 

インプットとアウトプットの定義についてはお分りいただけたと思います。

黄金比の『3:7』

これはコロンビア大学の研究によって、発見されています。

 

なぜインプットよりアウトプットを重視するのか?

そもそもインプットだけしていても、記憶に残らないからです。

また、得た情報が現実世界で使えなければ成長しているとは言えません。

実践的に使えるようにするには、インプットしたものをアウトプットしなければ意味がないのです。


つまりアウトプットすることで、初めて吸収した知識が生きてきます。
また実際にアウトプットすることで、理解してる部分としてない部分が明確に分かります。
それを都度修正していくことで、インプットだけをしてた時よりも理解度を深めることができるのです。
効率的に知識を吸収し、成長していきたいのなら、必然的にインプットよりアウトプットを重視した方が良いと言えるでしょう。

 

まとめ

今回の記事でインプットだけでは自己成長に繋がらない事がお分かりいただけたかと思います。

学んだ知識や情報はアウトプットしてようやく、身に付きます。

これからはぜひ、インプット3・アウトプット7の黄金比率を意識し実践してみてください。

そうする事で、今までよりも更に成長が出来るはずです。

少しでも参考になれば幸いです。