harashooooo1031’s blog

日々の気づき、考えなどをアウトプットするブログ

『やること』よりも『やらないこと』を決めるメリットとは?

f:id:harashooooo1031:20200403023809j:plain

仕事の目標や人生の目標など、何か成し遂げたい物事がある時、私たちは『やること』または『やるべきこと』にフォーカスを当ててしまいがちです。

ビジネスの現場ではやることリスト、いわゆるToDoリストを活用している人が多いと思います。

もちろん、やることをリストアップすることは大事ですが、それと同じくらい『やらないことを決める』というのも重要です。

 

今回は『やらないこと』を決めるメリットについて解説していきます。

 

 

やらないことを決めるメリットとは?

やらないことを決めるメリットはいくつかありますが、今回はその中から2つご紹介します。

 

□『無駄な時間や同じ失敗を繰り返さなくてすむ』

 例えばついついSNSを見てしまい、時間を無駄にしているのであれば、必要な時間以外は見ないようにする。

また勉強をして自分のスキルアップを図りたいのであれば、ある一定の期間を設け、それに関すること以外が一切触れないなど。

 

□『本当にやるべきことが明確になり、そこに集中できる』

やること、やりたいことだけにフォーカスを当てると、あれこれ手をつけてしまい、どれも中途半端になる可能性があります。

だからこそ、まずはやらないことを決めて無駄な時間をなるべく減らします。

そうすることで、自分が大切にしていることがハッキリ見え、目の前の課題にも集中できます。

 

またやらないことだけでなく、やりたくないこともリストアップしても良いでしょう。

例えば仕事で残業をしたくないのであれば、残業をしなくていいように仕事の効率をあげる、もしくは残業のない会社に転職するなど。 

ここでやりたくないことに関して注意したいのは、『やりたくないことをやらないでもいいように努力することが必要』な場合もあると言うことです。

 

まとめ

いかかでしたか?

本当にやりたいことをする為に、やらないことを決める。

目まぐるしい日々だからこそ、まずは『やらないこと』を決めてみてみましょう。

少しでも参考にしていただけたら幸いです。